新NISAを活用して、自分の人生に活かそう

こんばんは\(^o^)/
この頃、お金の勉強をしていて皆さんにも有益な情報をお伝えできたらなと思い、
今回、新NISAについてお伝えしていきます。

やっぱり生活するうえでお金は重要であって、選択肢を増やす意味でも大切であると思うので、
今回お伝えする部分をインプットしてもらって、かつアウトプット(行動)につなげていただければと
思います。

みんなで一緒にお金の勉強をして、お金に困らない生活を実現しましょう。

それじゃ、新NISAについての全容行ってみよう\(^o^)/

<新NISAの全容>

目次
①新NISAとは
②NISA口座のおすすめ
③おすすめの投資信託

①新NISAとは

新NISAは2024年1月より今まであったつみたてNISAや一般NISAを一本化し、新しくスタートしたNISA
制度になります。
そもそもNISAって何ですかって声も聞こえてきたので、解説するとNISA口座で買った株や投資信託が、将来どれだけ儲かっても税金がかからないという制度です。

例えばNISA口座以外で株を買ったとして1000万儲かったとすると約203万円は税金として引かれてしまいますが、NISA口座の運用であれば税金は引かれないということです。

新NISAは2024年1月以降いつからでも始めることができます。
しかし、いつからでも始められるということを聞くと、つい後回しにしてやらなくなってしまうのが
人間ですよね。

ただ、これ本当にやらなきゃ損ですし、早く始めることで時間と福利の恩恵を受け、資金がモリモリと
増えていきます。

是非、すぐに始めてみてください。

②NISA口座のおすすめ

口座はネット証券一択です‼

NISA口座を開設するのにおすすめのネット証券は「楽天証券」または「SBI証券」です。

この2社を推す理由は、「手数料が安い」「取り扱っている商品が豊富」「サービスの使い勝手がいい」からです。
楽天証券とSBI証券の差はほとんどないので、どちらを選んでもいいと思いますが、楽天カードを持っていて日頃から楽天ポイントを貯めているなら楽天証券で、三井住友カードを持っていて、Tポイント・
Vポイント・Pontaポイント・dポイントなどを貯めているならSBI証券を選ぶといいです。

③おすすめの投資信託

インデックス型の「全世界型」か「全米型」がおすすめです。

まず、投資信託は「インデックス型」と「アクティブ型」がありますが、「アクティブ型」の
50%以上は「インデックス型」のリターンに及んでいない結果になっているため、インデックス型を
選んだ方がいいです。

また、「全世界型」と「全米型」をおすすめする理由については、成長している国に行って稼ぐことは難しいですが、投資信託は簡単に国境を超えることができます。
そして、「全世界型」は先進国も新興国もバランスよく配合されており、リターンバランスが優れているため、おすすめになります(^^)

今日はここまでー(^-^)

今回の記事を読んで、新NISAをやってみたいと感じましたか?(^^)

私自身、最初は投資と聞くと怖くて一歩踏み出せずにいたのですが、お金の勉強をしていくうちに
NISAをやらないことがリスクであると感じ、一歩を踏み出しました。

実際、私は楽天証券で毎月3万円ずつ投資していますが、順調に増えています\(^o^)/笑

是非、興味がある方は口座を開設して、新NISAを始めてみてください!!

NISAについて不明な点やもっと知りたいこと等がありましたら、いつでもコメントお待ちしています。

また、資産計画についてプロに相談したい方は私も相談したところをリンクで貼っておきます。
NISAのことや個人年金などのことについても無料相談できるので是非、活用してみてください。



それではまた次回お会いしましょう。

ばいちょびっち(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です